Nvidiaの2021年度の年間決算書が2/24に公表されました。軽く覚書程度に記録しておきます。
決算書のlink
簡単に言えば、売り上げ前年度比で53%up 純利益 55% upというとんでもない結果ですね。これは株価は2倍にもなるは.. 決算書では、Game/AI/smartphoneとすべての半導体に対して絶好調で、Armとも良い協力関係が得られていると言っています。ホントかいな?
将来予想としては、来季のQ1は売り上げが今期のQ4の50億ドル=> 53億ドルと売り上げ増らしい。単純計算をすれば、今年度の165億ドル => 来年度は215億ドルの売り上げ増らしい。絶好調ですね。
Segment別でみると
Data centerが67億ドルで前年度124%増 まじかよ...
Gamingが77億ドルで前年度 41%増加
Professional visualizationが10億ドルで 13%減
これは3D cad向けのソフトウェアみたいやな。ハード屋さんが頑張ることじゃないですね
Automotiveが5億ドルでで23%減ですね。今自動車向けの半導体が足りないとか言っているのに、売り上げが下がっているのどういうことなんだろうか?あんまり儲けが出なかったから、儲かるsegmentにshiftしたのかな?
Data center 向けのAI系の半導体がめっちゃ伸びているみたいですね。今後もAIは需要が伸びるので、今後も期待できると思います。これはガチholdで間違いないですね。